できたといってもわたしがつくったわけではない。練馬のS.U氏(通称シゲちゃん)がつくったクマのドクロである。(以下つげ義春のマンガ「ねじ式」の映画化にまつわるなしです。8/8日、10/10日付けの当欄に先行記事があり…
THREE DIMENSIONAL MINIATURE ARTISAN
できたといってもわたしがつくったわけではない。練馬のS.U氏(通称シゲちゃん)がつくったクマのドクロである。(以下つげ義春のマンガ「ねじ式」の映画化にまつわるなしです。8/8日、10/10日付けの当欄に先行記事があり…
コロナ禍以降すっかりダラケている。 このままずーっとダラケ切っていたいのだが、ある有力な女性生徒氏から「はやくブーランジェリー制作教室をはじめてください!」という再三再四にわたるご要望(圧力?)を受けまして、重い腰を上…
8月8日付け当欄で「ねじ式」における背景の制作に関して、ぼくの教室の生徒か、元生徒さんの中で、だれか手伝ってくれるひといませんかと募集したことがあった。(詳細は当日の記事をお読みください)。 てっきりスルーされると思っ…
当ホームページ「Works Gallery」(作品ギャラリー)のセクションを、このたびリノベーションし、おのおのの作品をじっくり眺められるように直しました。 あとで是非チェックしてください。 https://ichiy…
「軌跡の向こう側」というタイトルのおもしろい動画がアップされたので、是非チェックしてください。 https://www.youtube.com/watch?v=66SCoj0ZXJ0&t=15s けっこう長い(約…
「Katoさん、なにか書いてよ‥」 と、常に本稿のネタに困っているぼくは、教室のあと、居酒屋で、Katoという生徒にたのんだ。ダメ元と考えて何度もたのんだ。そしたらある日、Katoさんから2本の短文が送られて…
孤独の世界制作教室の最終回がきのうやっと開かれた。やっとと言ったのはこのコロナ禍で自粛に次ぐ自粛を繰り返し、最終回の一回だけが、延々と開催されなかったからだ。 雨模様の肌寒い午後、我がスタジオのおんボロドアが突然ギシッ…