巣鴨のさかつうギャラリー(模型屋)さんから、「朝日チャリティー美術展」に協力してほしいとの依頼があり、ジオラマ部門に一点、拙作「孤独の世界」(1/80)を寄贈させていただきました。 わたしの他に、当該部門には、あいさわ…
THREE DIMENSIONAL MINIATURE ARTISAN
巣鴨のさかつうギャラリー(模型屋)さんから、「朝日チャリティー美術展」に協力してほしいとの依頼があり、ジオラマ部門に一点、拙作「孤独の世界」(1/80)を寄贈させていただきました。 わたしの他に、当該部門には、あいさわ…
最初に火の見やぐらをつくったのは1996年だった。ある晩、10時か11時ごろに、半端な時間が空いてしまったことがあって、それをきっかけにつくりはじめた。資料はなにもなく、当時はパソコンもない。ただ記憶だけをたよりに突き…
電動工具で木を切ることは、騒音が伴い、おがくずが舞うなど、マンション住まいの方々にとってはかなりハードルが高い作業です。したがって思うような作品が作れないという事情の人がいるようです。 「ちょっとスタジオを使わせてくだ…
ノエカフェのオーナー、一色美世子さんから1年以上にわたって度重なる催促を受け、とうとう断りきれなくなり、またひとつ、アートインボックスの、新しいクラスを始めてしまいました。 題して「水曜クラス」。 カフェの定休日にあわ…
現在集団的工作教室を3つやっている。1/50トキワ荘制作教室と、1/80火の見やぐら制作教室と、1/12ブーランジェリー制作教室の3つだ。加えて個人レッスン型の教室を4つやっている。したがってそのためのサンプル作品7個…
出張展示が続いた2月は、ほとんどクローズの状態だった自宅展示場「Gallery ICHIYOH」でしたが、3月3日より、再びオープンしています。 名称: Gallery ICHIYOH 住所: 東京都北区中里3-23…
先週、五反田のTOCビルで繰り広げられた「Rooms Experience 36」という催事に出演して拙作16点を展示、大人気だった。 ご来場いただいたみなさん、ありがとう!!! それにしてもである。近来まれに見るぶっ…