ひさしぶりに6月から初心者クラスを始めます。写真の小屋(1/80)を5回で完成させます。 日程: 6/2(土) 6/16(土) 7/7(土) 8/4(土) 8/18(土)時間: 午後4時~6時場所: 作者の駒込スタジオ…
THREE DIMENSIONAL MINIATURE ARTISAN
ひさしぶりに6月から初心者クラスを始めます。写真の小屋(1/80)を5回で完成させます。 日程: 6/2(土) 6/16(土) 7/7(土) 8/4(土) 8/18(土)時間: 午後4時~6時場所: 作者の駒込スタジオ…
本日とうとう古希(70才)を迎えました。 50才になったとき、60才になったとき、それぞれの節目でそれぞれの感慨がありましたが70才はやっぱり格別ですね。 少年老い易く学成り難し、光陰矢の如しと申しますが、よもや自分が…
電動工具で木を切ることは、騒音が伴い、おがくずが舞うなど、マンション住まいの方々にとってはかなりハードルが高い作業です。したがって思うような作品が作れないという事情の人がいるようです。 「ちょっとスタジオを使わせてくだ…
現在集団的工作教室を3つやっている。1/50トキワ荘制作教室と、1/80火の見やぐら制作教室と、1/12ブーランジェリー制作教室の3つだ。加えて個人レッスン型の教室を4つやっている。したがってそのためのサンプル作品7個…
出張展示が続いた2月は、ほとんどクローズの状態だった自宅展示場「Gallery ICHIYOH」でしたが、3月3日より、再びオープンしています。 名称: Gallery ICHIYOH 住所: 東京都北区中里3-23…
2/11日より、下記要綱にて作品展を開催いたします。 タイトル:はがいちよう作品展 (同時開催: 渋谷クラフト倶楽部作品展) 会場: 東京交通会館・B1Fゴールドサロン (交通会館はJR山手線有楽町駅…
石坂浩二主演のTVドラマ「やすらぎの郷」のタイトルに使う模型建築の制作を私が請負い、実際の制作を群馬の倉林氏に依頼したってことは、2016/11/29日付けの当欄に書いた。建物の外側だけつくればよいという仕事だったが、…