1ミリ、1.6ミリ、2ミリ厚などの非常に薄いシナベニヤをよく使う。だが薄いベニヤはホームセンターでは扱っておらず、去年までは、近所の「ツボタ」という材木屋に注文して取り寄せていた。ところがそのツボタが昨年の暮れに突如…
THREE DIMENSIONAL MINIATURE ARTISAN
1ミリ、1.6ミリ、2ミリ厚などの非常に薄いシナベニヤをよく使う。だが薄いベニヤはホームセンターでは扱っておらず、去年までは、近所の「ツボタ」という材木屋に注文して取り寄せていた。ところがそのツボタが昨年の暮れに突如…
少し先ですが来月の8日と9日の両日、東京浅草で恒例のドールハウスミニチュアショウが開催されます。 タイトル: 第25回/東京ドールハウスミニチュアショウ 日程: 7月8日(土曜日)/昼12時から午後5時まで。 …
一月にBS-TBSのテレビ番組からの取材を受けたということを以前ここに書いた。そしてその番組「こころめぐり逢い」がオンエアーされたのが3月26日だった。その直後から「テレビで見た」とおっしゃる客が続々と訪れるようにな…
2010年に制作した「ジュール通りのガラクタ置き場」という作品(1/12)をご存知だろうか。 某美術系雑誌の出版社から「はがさんの作品の特集号を出したい」という嬉しいはなしが舞い込んだとき、取材用に、アートインボッ…
ぼくの教室がまだ渋谷にあったころ、のぞみちゃんは千葉のそのまた先の、確か四街道あたりから、はるばる通って来ていた。ときどき帰りの電車が一緒になると、ぼくが下車する田端まで、いつもたわいのないおしゃべりをしていた純真無…
前回お伝えした静岡ホビーショーにおける「モデラーズクラブ合同作品展」に、われわれは「はがいちよう&渋谷クラフト倶楽部」というテーブルネームで出場した。当日のようすを、我がクラブのメンバー、キシモト・ユウジ氏が…
本日10日からはじまっている静岡のホビーショウin 20023。 このショウの目玉企画のひとつに、全国の模型クラブがそれぞれの作品を持ち寄って一堂に会する合同展がある。今週末に開催される「モデラーズクラブ合同作品展…