渋谷クラフト倶楽部のメンバー8名にお集まりいただき、先日、わたしの自宅ギャラリーにおいて、初のギャラリートークをおこなった。題して「はがいちようがブツクサ自作を語る」。演説調にはしたくなかったので「ブツクサ」とし、狭いギ…
THREE DIMENSIONAL MINIATURE ARTISAN
渋谷クラフト倶楽部のメンバー8名にお集まりいただき、先日、わたしの自宅ギャラリーにおいて、初のギャラリートークをおこなった。題して「はがいちようがブツクサ自作を語る」。演説調にはしたくなかったので「ブツクサ」とし、狭いギ…
いま発売中の月刊アーマーモデリング3月号に、土居雅博さんと山卓さんとわたしによる3者座談会が掲載されていて、「ひと気がないのに大人気」というテーマに沿って、フィギュアをまったく置かない拙作を肴(さかな)にああだこうだと…
東京MXテレビで毎朝「ヒーリングタイム&ヘッドラインニュース」という番組をやっていますが、その最後のころに、ちらっと拙作が出演しますので、朝よっぽどおヒマな方はご覧になってください。われわれのクラブの山野順一朗…
我が渋谷クラフト倶楽部がテレ朝系昼ドラマ「やすらぎの刻(とき)~道」の内装、美術に協力し、いくつかの作品を提供することになった。「刻(とき)~道」は、おととし制作され、やはり我がクラブが作品を提供した「やすらぎの郷(さと…
台湾のHank Chengさんをご存知だろうか。フェイスブックで5000、インスタグラムで8万人のフォロワーを誇る、いま売り出し中の有名ミニチュアリストである。 夏の北海道のショーで、ぼくの隣のテープルがHangさんだ…
大丸須磨展の準備に追われていた11/3日、拙作「靜(しず)の部屋」の所有者である「(株)ふゅーじょんぷろだくと」から電話があり、いま制作中の映画にワンカットだけ、この私に、出演してほしいという依頼があった。ちょうどその…
11月14日より神戸で作品展を開催いたします。 (詳しくは「展示会情報」をごらんください)。 そのため9日の週末を以って自宅ギャラリーをいったん休館いたします。12月にはふたたびオープンするつもりですので、どうかご理解…