最近、石の家セクションをリニューアルいたしました。ページ数を減らし、文字を減らし、写真をチェンジし、おかげでだいぶんスッキリしたと自画自賛しております。あとで是非チェックしてください。 それとチーフンさんですが、下に掲…
THREE DIMENSIONAL MINIATURE ARTISAN
最近、石の家セクションをリニューアルいたしました。ページ数を減らし、文字を減らし、写真をチェンジし、おかげでだいぶんスッキリしたと自画自賛しております。あとで是非チェックしてください。 それとチーフンさんですが、下に掲…
「もうそろそろ酒が飲める時刻であるよのう、ふっふっふ…」 などと、のんきにチーフンさんのお相手をしていた8月17日、午後5時過ぎのことだった。そこえ突如山桁丈三(やまげたたけぞう)さんら一行6名が一気になだれ込んできた…
8月23日、千石教室にスカイパーフェクトテレビ(通称スカパー)の方が取材に訪れた。彼らは巣鴨のさかつうさんや、ぼくの工房も同時に取材した上で、「最近ジオラマ作りに熱中する熟年が増えている」という、今年3月、読売新聞に掲…
下の写真、左にいるのはぶりぶりのぶりおさん、まぼろしに終わった宮澤賢治作品の模型化計画におけるプラン作成に多大なるご協力をたまわったアーチストである。 His web site:http://www33.ocn.ne.…
7月18日より、川崎市の市民ミュージアムにおいて、「サンデー・マガジンのDNA/週間少年漫画誌50年」という企画展が開催中であるが、な、なんと、その会場に、当サイトのウェブマスター、ユキユキ・マッキーさん作によるトキワ…
8月5日、はるばるアメリカからひとりの生徒がやって来た。チーフン・スタークさん、アーチスト、33才である。ソウルで生まれ、11歳でアメリカへわたり、アイオワ州で育ち、現地の大学を卒業したあとは、ハワイ、ミュンヘン、そし…
現在、「火の見やぐらの情景」という作品に取り組んでいる千石教室。 すでにやぐら部分は完成しております。 手押し式の旧式消防ポンプも前回までにつくり終え、次回からは最後の難関、消防分団の本部建造物に着手する予定です。そこ…