ドールハウス協会の相澤和子会長より来年開催予定のイベントに関するチラシがドッサリ届きました。 2026年の3月15日(sun)に、都立産業貿易センター浜松町館2階の展示室において、恒例の「ドールハウス協会フェスタ」が開…
THREE DIMENSIONAL MINIATURE ARTISAN
ドールハウス協会の相澤和子会長より来年開催予定のイベントに関するチラシがドッサリ届きました。 2026年の3月15日(sun)に、都立産業貿易センター浜松町館2階の展示室において、恒例の「ドールハウス協会フェスタ」が開…
夏の参院選の直前に「選挙に行こう!」というタイトルの記事を書いた。みんなで選挙に行って、あのネバネバした石破政権を一刻も早く退陣に追い込もうという内容の記事だった。実はそのあと「総理ついに辞任!!」いう記事もつづけて書…
つげ義春が1968年に発表した名作マンガ「ネジ式」を、ストップモーションアニメ(コマ撮り撮影によるアニメーション)で映画化しようとしている方から、映画の背景をミニチュアで制作してほしいと依頼されたのは、緊急事態宣言が発…
若いころからずっと腰痛に悩まされてきた。 もともと脊椎のかたちが悪いことに加えて「椎間板ヘルニア」と「脊椎管狭窄症状」をふたついっぺんに患っている。 それで、ちょうど一年前の8月28日に近所の脊椎専門病院へ入院し、翌2…
当ギャラリーの一番人気だった「あるマン」(正式名称「あるマンガ家の住居」)が去年の春売れてしまい、その部分にポッカリと穴があき、ずっとさびしい気持ちをかかえていた。かといってまた同じものをつくる元気はもうない。 そんな…
8月11日「トーキングヘッズ叢書」(TH Series)No.103号が発売になった。 最新号『幻郷の花嫁』では「現実と異界との橋渡しをするような、妖しく魅惑的な存在が紡ぎ出すさまざまな物語を特集。古来からの伝説をはじ…
8〜9年前に、シカゴのミニチュアショウで販売するための数種類のドア=ドアだけの作品=をつくったことがあった。そのうちの何点かが、どういうわけかノエカフェにあって、その制作教室を開いて欲しいと、以前よりノエカフェさんから…