2月の生徒展へ作品を出してほしいと、先週ここでお願いした。それを読んで、なにかを作りはじめた人も、ひとりやふたりはいるかもしれない。そう考えて今週は「自習の勧め」です。 ずいぶん前に一度ここでアナウンスしたことがあった…
THREE DIMENSIONAL MINIATURE ARTISAN
2月の生徒展へ作品を出してほしいと、先週ここでお願いした。それを読んで、なにかを作りはじめた人も、ひとりやふたりはいるかもしれない。そう考えて今週は「自習の勧め」です。 ずいぶん前に一度ここでアナウンスしたことがあった…
少し先のはなしになりますが、2/25日から3/2日まで、有楽町の東京交通会館で、ぼくの教室の生徒(現役生徒とOB)たちによる作品展「渋谷クラフト倶楽部展」が開催されます。(本展は「はがいちよう展」との合同開催です。詳し…
前回のビジュアルはうちの孫たちが「Gallery ICHIYOH」に集まってオセチをつまんでいる元旦の風景だった。 その一週間後、今度は(株)コレスポンドの吉川(きっかわ)社長が「Gallery ICHIYOH」にやっ…
まいとし暮れになると、京都に暮らす長男夫婦が里帰りのため、ふたりの孫を連れて戻ってくる。せまいわが家はたちまちギューギューになり、テレビのある部屋はしばらく彼らに占領される。だから紅白歌合戦などの年末年始特別番組は最近…
11/23日付けの小欄でお知らせしたように、秋葉原スーパービルの6階にあった「イエローサブマリン秋葉原スケールショップ」は今月3日をもって閉店した。従ってこの店の店内に設置されていたショーケース「はがいちようのミニチュ…
コロナ禍のためしばらく未開催だった我が渋谷クラフト倶楽部の「忘年会」が、12月17日の午後6時から、東池袋のもんじゃ鉄板焼きの店「Na味」にて開催された。忘年会としては2019年の年末以来4年ぶりのこと。 当初は人がぜ…
12月27日から大宮SOGOで表題のエキシビションが開催されます。 タイトル: 「昭和レトロとノスタルジー/魅惑のミニチュア展」 会場: SOGO大宮店7階=催事場 日程: 2023年12月27日(水)〜2024年1…