去年の春、豊島区から依頼されて制作したばっかりのトキワ荘だが、その後自由が丘教室の制作課題として、去年の秋から、またおなじものをつくっている。トキワ荘をつくるのはこれで5回目になるが、過去の4作品はすべて売れてしまった…
THREE DIMENSIONAL MINIATURE ARTISAN
去年の春、豊島区から依頼されて制作したばっかりのトキワ荘だが、その後自由が丘教室の制作課題として、去年の秋から、またおなじものをつくっている。トキワ荘をつくるのはこれで5回目になるが、過去の4作品はすべて売れてしまった…
5月に修理が完了した石ノ森章太郎の机、さっそく7月には萬画館での展示が予定されている…などと書いたが—–(5/28 付当欄)——少し違っていた。展示されるのは石巻の萬画館…
2013 年から「トーキングヘッズ叢書」(アトリエサード刊)という雑誌の「はがいちようの世界」という小さな連載コーナーを担当している。その最新号(今月末発売予定の第71号)では拙作「白い石炭商人」を紹介し、あわせて「は…
ときどき当ホームページ宛てに、オランダからミニチュアのショウに関する宣伝のメールが届く。今年も10月に、オランダのブラバントハレン(Brabanthallen)という会場で開催されるという。ブラバントハレンはアムステル…
石森章太郎の父親が書いた、非常にレアな手紙が存在することを知ったのは、つい最近のことだった。知らせてくれたのはフェイスブックフレンドのK 氏。K 氏は郷土史研究サークル東北昭和史談会のメンバーである。 手紙は、当時トキ…
ご来場いただいたみなさんありがとう! ドールハウスショウは大盛況のうちに無事終了致しました。 (下の写真) 今回、会場では多くの方々に「やすらぎの郷を見ています」と声を掛けられた。「はがさんの作品がテレビに映るたびに、…
前回もお知らせいたしましたが、今月17日から、浅草でドールハウスのミニチュアショウが開催されます。 タイトル:第19回「東京ドールハウス・ミニチュアショウ」 開催日時:2017年6月17日(土)午後1時~午後5時 2…