「芳賀一洋&渋谷クラフトクラブ作品展」のこと、先日無事に終了いたしました。ご来場たまわりました方々には厚く御礼申し上げます。この催しは来年も開催される予定で、スケジュールについては追って当サイトに掲示いたします。 さ…
THREE DIMENSIONAL MINIATURE ARTISAN
「芳賀一洋&渋谷クラフトクラブ作品展」のこと、先日無事に終了いたしました。ご来場たまわりました方々には厚く御礼申し上げます。この催しは来年も開催される予定で、スケジュールについては追って当サイトに掲示いたします。 さ…
名称: 芳賀一洋&渋谷クラフトクラブ作品展 場所: 東京交通会館(JR有楽町駅前) 電話: 03-3215-7933(直通) 日程: 2003年10月26日(日)~11月1日(土) 時間: 午前11時~午後7時 (初日…
昨日9月25日に、ニューヨークから帰ってきたところである。(ニューヨーク行きの内容に付いては8月26日付けのトークスを参照のこと。) 現地は東京以上に蒸し暑く、かなりまいったが、全体的には非常に有意義な出張だった。もと…
お陰さまで銀座展(詳細は前回のトークス参照)は先日無事終了致しました。ご来場いただいた皆様方には厚く御礼申しあげます。 次回展は、10月に有楽町交通会館で開催される「渋谷クラフトクラブとの合同展」(詳細はエキシビジョン…
以前より当サイト「エキシビジョン」のコーナーには掲示してありましたが、8月に下記日程で拙展が開催されます。場所は、銀座の「ステップス・ギャラリー」という小さな会場です。 ここでは過去二回の拙展を開催した経験があり、その…
当サイト「プラスチックモデル」のコーナーでは、プラモデルのオートバイを色々と掲載している。ここに最近、「BMW・R69S」、「HONDA・CR110」、「ハーレーダビッドソン・アーミーモデル」、「陸王」の4車種を新たに…
またまた「トキワ荘・ネタ」で申し訳ない。 最近、当サイト「トキワ荘」のセクションを大幅にリフォームしたために再度の登場となってしまった。写真を増やし、かなり多くの英文も追加して「トキワ荘物語」とでもいったセクションにつ…