先月「人力車」をつくった。 以前つくった伊東屋(正式題名/初代・伊藤勝太郎の店)の店頭にも一台の人力車が置いてあったが、あれは佐野匡四郎(さの・きょうしろう)という、われわれのクラフトクラブの重鎮がつくったもので、私が…
THREE DIMENSIONAL MINIATURE ARTISAN
先月「人力車」をつくった。 以前つくった伊東屋(正式題名/初代・伊藤勝太郎の店)の店頭にも一台の人力車が置いてあったが、あれは佐野匡四郎(さの・きょうしろう)という、われわれのクラフトクラブの重鎮がつくったもので、私が…
6月11日と12日、東京浜松町の都立貿易センターに於いてドールハウスのミニチュアショーが開かれる。私の作品も数点出品する予定なので、是非ご来場のほどをお願いしたい。 第7回 東京インターナショナルミニチュアショウ浜松町 …
現在このウェブサイトの表紙に使っている写真は、去年の春、伊東屋を作っていたときのものだ。この写真のあと、作品は2004年5月には完成し、当サイト「ワークス」のセクションでたくさんの完成写真を見ることができる。そしてその…
昨年の10月28日から伊豆高原ドールガーデンで開催していた「セピア色の風景・芳賀一洋/立体絵画の世界」が先日(4月30日に)無事終了した。期間中ご来場いただいた方々には厚く御礼申し上げたい。 5月8日、撤収のためトラッ…
去る4月10日(日)、われわれクラフトクラブの有志10余名は中央線武蔵小金井駅近郊に位置する桜の名所「小金井公園」まで繰り出してひとときのお花見を楽しんだ。当日はさわやかな好天に恵まれ、公園全体を埋め尽くした何百何千と…
金子辰也(かねこ・たつや)という方が「石の家」の石積み部分(石壁)を作ったということは2004年12月14日付の、このトークスでも一度お伝えしたことがあった。氏はテレビチャンピョンなどでもおなじみの大御所プロモデラーで…
もうかれこれ一年近く前のこと。アメリカのナッシュビルに在住のデイビッド・マルコルム・ローズ(David Malcolm Rose)というミニチュア作家から「友人からあなたのウェブサイトを薦められ、作品を拝見いたしました…