高島屋が終わったと思ったら今度はビッグサイトだ。 おじさんはもうヘトヘトじゃい。 今年は本当にイベントが多い。 —–以下詳細。 タイトル:「第4回もの作りビッグギャラリー モノ・クリエイション2…
THREE DIMENSIONAL MINIATURE ARTISAN
高島屋が終わったと思ったら今度はビッグサイトだ。 おじさんはもうヘトヘトじゃい。 今年は本当にイベントが多い。 —–以下詳細。 タイトル:「第4回もの作りビッグギャラリー モノ・クリエイション2…
日本橋の高島屋で開催されていた「芳賀一洋のクラフトアート展」は先日無事終了いたしました。お暑い中ご来場いただいたみなさま、お買い上げいただいたみなさまに対して、こころより御礼を申しあげます。 初日の朝、バタバタと開店の…
いやあ暑い。 とにかく暑い。ただそれしか言いようのないきょうこのごろ。 先日、何十年かぶりにどっかで40,9℃を記録したという日、とうとうガマンができず、近所の金物屋まで走り、長いホースを買ってきて、作業場の屋根に思い…
たったの5分、しかも早朝5時直前という時間帯ではあるが、僕の作品が久しぶりに民放テレビで紹介されることになり、先日TBSの方々が取材にいらした。ゴールデンタイムならば女子供しか見そうもないし、深夜なら若者だ。そこえいく…
こんどできた豊島区の教育委員会中央図書館(03-3983-7861)には小さなトキワ荘のコーナーがあって、サインボードには拙作(芳賀製トキワ荘)の写真が使われている。先日わざわざ出かけて行って写真を撮ってきた。 (下の…
都営三田線で巣鴨のとなりは千石だが、千石駅A1出口から歩20秒のところに芳賀作品3点(「風に吹かれて」「村役場」「118番地」)が、展示されています。 (下の写真)場所: 文京区本駒込2-10-5駕籠町ビル2F㈱プラッ…
7月15日の午後5時、銀座「ACギャラリー」でのエキシビションが終了。2トントラックでの撤去作業も無事完了し、あと片付けもだいたい終わった。期間中は雨の日が多く、最終日には台風に見舞われるなど、あいにくの空もようではあ…