北米で発売されている「ミニチュアコレクター」(Miniature Collector)という雑誌に、ぼくの作品2点が掲載された。(Scott Publishing 社・刊/2008年1月号)。 —̵…
THREE DIMENSIONAL MINIATURE ARTISAN
北米で発売されている「ミニチュアコレクター」(Miniature Collector)という雑誌に、ぼくの作品2点が掲載された。(Scott Publishing 社・刊/2008年1月号)。 —̵…
表題のクラスにつきまして、先年の暮れに生徒の募集をかけましたところ、予想を上回る30名もの応募者がありました。 ご応募いただいたみなさんに御礼を申しあげます。 当初、募集要項における開催地は駒込か巣鴨というあいまいな表…
以前はフジテレビ本社の24階に置いてあった拙作「石の家」だが、最近展示場所が変更になりました。下が新しい展示場所です。 新・展示場所:㈱フジテレビの「湾岸スタジオ」 住所:東京都江東区青海2-36 営業時間:午前10…
かねてより新聞や雑誌紙上で制作途中の状態が伝えられていた80分の1トキワ荘だったが、先日やっと完成した。(下の写真)。実はこのサイズのトキワ荘は以前にも一度つくったことがあって、そっちの作品は当サイト「作品ギャラリー」…
昨年は実にエキシビションの多い年でした。あちこちの展示会場を飛び回っているうちに年が暮れ、結局ろくな作品もつくれぬうちに過ぎ去ってしまいました。なので今年は、ひさしぶりにいくつかの新作を仕上げたいと決意しているところで…
ネコ・パブリッシングという会社の、「昭和タイムカプセル」(モデルカーズ2月号増刊)という雑誌が、最近発売された。いまはやりの昭和アイテムを、もっぱらオモチャや模型にマトをしぼって紹介しているところが、いかにもネコ・パブ…
年末恒例である「渋谷クラフト倶楽部」の忘年会が、去る12月8日の夜、駒込の大衆割烹料理屋「磯太郎」において開催された。 (下の写真) 以前、ぼくの教室は渋谷のPARCOにあった。「渋谷クラフト倶楽部」は当時の生徒諸氏に…