月刊美術12月号で紹介された「アジェのパリ/倉庫」ですが、この作品のタイトルを「ジュール通り25番地」に変更いたします。作品の元になったアジェの写真にそう記してあったからです。(前回お伝えした「デカルト通り48番地」も…
THREE DIMENSIONAL MINIATURE ARTISAN
月刊美術12月号で紹介された「アジェのパリ/倉庫」ですが、この作品のタイトルを「ジュール通り25番地」に変更いたします。作品の元になったアジェの写真にそう記してあったからです。(前回お伝えした「デカルト通り48番地」も…
去年の暮れにお伝えした「アジェのパリ」の二作目ですが、やっと完成させることができました。間口二間ほどの小さなベーカリー(パン屋)です。この作品の元になった写真には「デカルト通り48番地」と記してありましたので、これをそ…
月刊「はるかプラス」1月号が発売になった。連載中の芳賀コーナー、今月の作品は「角海老楼」(かどえびろう)である。 以下記事より。 正月っぽい作品ということで今号では「角海老楼」(縮尺7分の1)をお目にかける。 むかし江…
12月5日はうちの倶楽部の忘年会だった。 この日は日曜日だったのでアートインボックスの教室があって、それを片付けたあと、大急ぎで駒込の「磯太郎」へ。若いころは海老蔵みたいに朝まで飲んだ。しかし酒量は年々減る一方。しかも…
確か10月の初旬だった。「ウェルカムボード」をつくってほしいという方からメールがあった。 「それって何ですか?」 って訊いたら、結婚式の受付のテーブルに飾るものらしい。 10月っていえば月末に有楽町展があり、その上「ア…
ただいま宇都宮で「はがいちよう展」開催中! ぜひお出かけください(詳細は前回の当欄で)。 それと、新年1月からのクラフト教室メニューのことですが、下の三つを考えています。 参加希望者はお早めにお申し出ください。 OBの…
このところ毎回お伝えしている宇都宮展ですが、いよいよ12月1日スタートです。 タイトル:「はがいちよう展」 会場:ギャラリー悠日(ギャラリーC) アクセス:東武鉄道宇都宮線「南宇都宮」駅前 URL:http://ww…