ただいま東京有楽町にて作品展を開催中です。 ———詳細は前回の当欄をご参照ください。 連日大勢のお客さんがつめかけています。 私はだいたい毎日会場にいますので是非ご来場を! 2012…
THREE DIMENSIONAL MINIATURE ARTISAN
ただいま東京有楽町にて作品展を開催中です。 ———詳細は前回の当欄をご参照ください。 連日大勢のお客さんがつめかけています。 私はだいたい毎日会場にいますので是非ご来場を! 2012…
群馬県甘楽町で開催中だった拙展(芳賀一洋展)が終了いたしました。ご来場いただいたみなさん、甘楽町のみなさん、担当者のみなさんに心より御礼を申し上げます。 そして今度は有楽町です。東京有楽町駅前の交通会館において、生徒の…
前回お伝えした群馬県甘楽町文化会館での拙展がただいま開催中です。 搬入が1月27日で、オープンが28日でした。 まずは27日の午前7時、東京白山でトラックを借りて、荒川の倉庫で作品を積み込み、午前10時、わたしと二人の…
前回ちらっとお伝えした群馬県甘楽町でのエキシビションの開催日がいよいよ近づいてまいりました。 タイトル:芳賀一洋展会場:甘楽町文化会館住所:群馬県甘楽郡甘楽町白倉1の322の1電話:0274(74)7000期間:201…
去年の暮れからつくっている旧横浜駅。エディーやロッテンらに手伝ってもらい徐々にではあるがかたちになりつつあり、やっとやる気が沸いてきた。正面ファサードのレンガの壁はほぼ終了し、つぎにやらねばならぬのは窓の制作である。し…
毎年元旦には妹一家がやって来てうちの家族と一緒におせちを食べる。 その当日、下の写真を撮った。 前列中央がマイマザー90歳である。マザーの右がマイワイフ。マザーのうしろがぼくで、ぼくの右が長男の嫁、嫁の右が長男だ。彼ら…
目黒区自由が丘で開催中の工作教室「初心者クラス」。2012年の1月期、第一回目の講座が7日(土)からスタートします。 *制作課題:「水場エレジー」(縮尺80分の1) *会場:「自由が丘グリーンホール」201号室http…