北海道のスギちゃんや宮田いづみさんらとおなじころ、ぼくの教室にいたことがあった砂田麻美ちゃん。ご存知のむきも多いだろう。その麻美ちゃんからメールが届いた。
芳賀先生
大変ご無沙汰しております。砂田です。
その後おかわりなくお過ごしでいらっしゃいますでしょうか?
ところで、今年の1 0月に私が初監督したドキュメンタリー映画「エンディングノート」が新宿ピカデリー他全国で劇場公開されることになりました。
2009年末にガンで他界した父の最後を追ったものですが、闘病記的な内容ではなく、高度経済成長期を駆け抜けた元営業マンが人生の期限を悟った時、どのように人生の終わりを段どっていくのか…という側面を、長年私が撮りためた父の映像から浮き彫りにしていくエンターテインメント要素の強いドキュメンタリーです。
現在「奇跡」が公開中の是枝裕和監督がプロデュースを担当しています。
公開まで今しばらくありますが、どうぞ応援の程宜しくお願い申し上げます。
またお目にかかれますのを楽しみにしております。
不安定な天気が続く毎日ですが、くれぐれもご自愛くださいませ。
砂田麻美
(以上、砂田さんの許可を得て掲載)
すごい! あの麻美ちゃんがムービーディレクターとしてメジャーデビューを果たし、全国で劇場公開するドキュメンタリー映画を撮ったというのだ。しかもその映画をプロデュースしているのは世界の是枝監督だという。今日性満点のテーマらしいので大いに話題になるだろう。
ちなみに砂田さんは近々テレビにも出演するそうなので、時間等がわかりましたらまたお知らせいたします。
映画『エンディングノート』の公式HP : http://www.ending-note.com/
是枝監督『奇跡』の公式HP:http://kiseki.gaga.ne.jp/
近況②「高島屋展開催のこと」
月刊「はるかプラス」8月号が発売になりました。今号では「キャフェ・ル・マルスワン」を紹介し、同時に高島屋展の開催情報を掲載いたしました。
以下本文です。
MARSOUIN(マルスワン)とは兵士(歩兵)のこと。当時フランスはアフリカに多くの植民地があったことから、絵の中の兵士は過酷なアフリカの原野に立っている。転じてマルスワンというキャフェは、汗水たらして働く者たちが憩う庶民の店だった。同時にバーもやっていたので、朝からリカー酒をあおるゴロツキも多かった。
左が実際の写真である。店名と兵隊の絵はそのままいただいたが、その他の部分は自由気ままに適当につくった。制作1999年。縮尺12分の1。
ところで8月3日~9日まで、横浜高島屋8階で催される「ドールハウスの世界展」に、本作を含め約10点の作品を展示する予定です。是非ご来場ください。
以上が8月号の記事だった。
その高島屋のことですが、上の原稿を書いた時点では「8月9日まで」と言われていたのでそのまま書きましたが、正しくは「8月8日まで」です。
お間違いのないようお願いいたします。
——–どうぞよろしく。
タイトル:ドールハウスの世界展/手工芸バラエティフェア
会場:横浜高島屋8階特設会場
期間:2011年8月3日(水)~8月8日(月)
時間:午前10時~午後8時(最終日は午後6時閉場)
定休日:なし
入場:無料
近況③「伊藤邸見物ツアーのこと」
以前当欄でお伝えした伊藤邸見物ツアーのことですが、参加者は結局以下の21名でした。今回で3度目になるこの催し。★印は初参加の方々です。
坂田会長
★岸本さん
★佐野さん
サカエリ
★しげちゃん
★ゆうこりん
高谷さん
★穴熊さん
★かおりさん
らるかちゃん
★のぶさん
★西山さん
斉藤刑事
★山田優さん
★おがおが
★目黒ちゃん
★大田さん
★和泉まゆみさん
★けっとちゃん
★木島千香子さん
いちようさん
下の写真は伊藤邸の「伊藤ギャラリー」において伊藤作品に群がっている参加者たちです。このあと台所や、風呂場や、伊藤部屋(通称「鉄道マニアの雑念が消える部屋」)など、どこもかしこもくまなく探索し、あとは近所の居酒屋へ。ところが居酒屋のあと、うっかり見忘れた「伊藤パズル(? )」を求めて、ふたたび伊藤邸へ戻るやからもおり、正に伊藤づくしの一日となりました。
2011年7月30日