「あけましておめでとうございます」

  今年はとうとう後期高齢者の仲間入りをはたします。さすがにこのごろ集中力が衰えてきましたが、まだ身体は動くので、いまでも毎日仕事をつづけています。午前10時には(写真の)机にすわり、夕方まで、毎日なにかをつくっています。これといった大病は患っておらず、なんとか元気に過ごしています。
  みなさまはいかがお過ごしでしょうか。
  令和5年(西暦2023年)卯年元旦
  芳賀一洋(はが いちよう)

  上が今年の紙の年賀状の文面でしたが、少し追加で説明いたします。
  机に座るのは「午前10時」とありますが、正しくは「9時から10時までのあいだ」です。9時前に仕事をはじめることはありません。そして昼の12時から午後1時半まで、わりと長い昼休憩(昼寝)をとります。昼休のあと、3時間ほど仕事をすると、このごろでは飽きてしまうことがあり、そんなときにはいったん車でどこかへ買い物に出掛けるなど、気分転換をはかることもよくあります。そして午後6時半ごろから晩酌です。晩酌のあとはベッドで横になりダラダラといいちこ片手にUチューブや動画配信を見ながら過ごして、午前1時〜2時ごろ就眠します。
  小生とおない年の菅義偉前総理や一歳年上の北野武さんらと比べると明らかに活動量が落ちてますが、近所の老人たちを見渡すとなんにもしていない人も多く、彼らに比べりゃちょっとはマシといったところでしょうか。
  ——-本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

年賀状は、短い挨拶文と写真との組み合わせで印刷し、毎年お出ししてきました。ここ数年はコロナ関連の話題を主とした文章でしたがが、今年はどうするのか、ギリギリまで非常に悩みました。悩んだ末に今般の絵柄と文面になりました。わたしの賀状を毎年楽しみにしているとおっしゃる方もいらっしゃり、当分悩みは尽きません。