以前、馬具店のはなしのなかで、ロサンゼルス在住の弁護士がいろいろ調べてくれた、と書いたことがあった。その弁護士氏は、送られてきたむかしの写真を詳細に調べ、そこが馬具店ではなく、駅馬車のストレージルームであろうという示唆(しさ)を与えてくれた。同時に、現地米国へ行って実際の建物を見るようすすめてくれ、二ヵ月後、わたしは彼のおすすめに従ってカリフォルニアのゴーストタウンへと飛び、これが馬具店完成へとつながる大きなステップとなった。
ところが、その後、あいにくその弁護士氏とは音信不通になってしまい、ここ一年半ばかり、どこでどうしているのか、さっぱりわからなかった。
そしたらである。先日シカゴのショー会場で、その弁護士、ティム・オベンスキー氏とばったり出くわし「オーマイ!」と叫び、はずかしながらわれわれはガバと抱き合った。そして、調べてもらった作品が完成したことを、はじめて彼に伝えた。
もともと彼とは2008年に、このショーで知り合い、以後ときどきメール交換をするようになったので、ためしに馬具店のことをたずねてみると、ほかの誰よりも真剣にそのことを考えてくれ、調べてくれ、たくさんの写真を送ってくれた。それらを、彼はみなボランティアでやってくれたのである。
下の写真、右がティム。
近況②「ケン・ビアー氏のこと」
アメリカのミニチュアショーに最初に参加したのは西暦2000年のシカゴだった。
そこで、いままで見たこともないような、素朴であじわい深いミニチュアの家具をみつけて感動し、調べると、それが「シェーカー・ワークス・ウェスト」というディーラーがつくったものだとわかった。
そして2003年、ニューヨークで開かれたショーに参加したときのこと、その初日、あらかたのディスプレーを終えて、ふと周囲に目をやると、ぼくのテーブルの数軒となりに、なんとその「シェーカー・ワークス・ウェスト」さんのテーブルがあるではないか。
さっそく見に行くと、シーン・コナリーのようなおっさんから
「やあICHIYOH、ぼくはあんたの作品が大好きだよ…」
と、とつぜん声をかけられた。
——大感激である。
会ったのはそのときがはじめてだったが、そのおっさんこそが「シェーカー・ワークス・ウェスト」のケン・ビアー氏だった。
今回シカゴで、そのケン・ビアー氏と写真を撮った。
いつか彼と一緒の写真を撮って、そのとき同時に、彼のホームページを紹介したいと、ひそかに考えていたのだが、やっと念願がかなった。
下が彼のホームページです。
http://www.shakerworkswest.com/
今回、ケンのテーブルからは、レトロなラジオを1台買った。
そのラジオは、すでにイエローサブマリンの棚にならべてあります。
近況③「ルーシーさんとの写真」
ルーシー・マロニーさんのことは過去何回かここに書いたことがある。
シカゴのショー会場には、もちろん彼女のテーブルもあって、ディーラー名は「デザイナー・ドッグ・ミニチュア」という。
さっそく会いに行き、下のような写真を撮った。
前回(2008年)は、中日(土曜日)の夕方に、会場横のレストランで、彼女といっしょに食事をしたのだが、今回は、あいにく都合がつかず、また次回ということに…。
以上でシカゴのはなしはおしまいです。
そして次は、いよいよ普天間(ふてんま)です。
ん、なんか、ちがうなぁ~、あ、そうだ!普天間は、ハトヤマさんで、おいらはデザフェスだった、ごめん、ごめん、次はデザフェスです、ああ、あぶない…。
ハトヤマは、じゃない、じゃない、Hagaは、だよ、5月15日と16日の2日間、普天間飛行場で、おっと、ちがう、ちがう、東京ビッグサイトだよ、東京ビッグサイト、そこで開催される「デザインフェスタvol.31」に出場します。
やーばい、やばい、非常にやばいぜ、こりゃあ、なんでもかんでもが、みんな普天間の方向にいっちゃうんだから、デザインフェスタをやるのは、沖縄の普天間飛行場ではなくて、東京の、ビッグサイトだからね、絶対に間違わないでね、たのむぜ、ベイビー。
——-詳細は左のインデックス「展示会情報」で。
2010年5月8日